どうも子育てアングラーです。
今日はこれからの時期にバッチリサイズのサイレントアサシンの99mm版をインプレしたいと思います。
サイレントアサシンもラインナップがいっぱいあって迷いますよね。
129mmのインプレはこちら
永遠の定番ルアー サイレントアサシン129F フラッシュブースト インプレ
- どんなルアー
- 使用感
- 飛距離
- アクション
- 使い方
- まとめ
どんなルアー
サイレントアサシン99Fもついにフラッシュブースト化されましたね。
みなさん待望だったんじゃないかな。

新色もラインナップされていたので新色にしました。
チャートとゴールドのアピール力満載『Nゴールド』ってカラー ٩( ‘ω’ )و
フラッシュブーストと狂鱗ホロが美しくて即買いしちゃいました。
シマノのルアーには当たり前のようにエラのシール?がついているんですが、僕は好きになれない・・・

このシール何のためについているんでしょうね?
アピール力?デザイン?
まあどっちでもいいんですけどね。

99Fの方はリップは129mmサイズと同じ形状ですね。

99のシンキングモデルの方はラウンド形状のリップですね。
ウェイトが重い分動きが悪くなるのでリップで鈍さをカバーしているんだと思います。
まあ見た目が不細工という人もいますが自分は結構好きですね。
テール部は大体ぎゅっと絞り込まれてるものが多いのですが
アサシンは途中で切ったようにテールが太い!

ここが好きです。
いつものマニアックな話やぁ〜 ✌︎(‘ω’✌︎ )

フックは#5で大きめのフックですが弱いです。
ランカーかけたら伸びてしまいます。
ランカー狙いや青物が回ってる状況ではフックの強化をおすすめします。
使用感
飛距離
飛距離はサイレントアサシンと言いますか、シマノのルアーは間違いない。
それはX AR-Cが搭載されているからと言いたいところだけど・・・
X AR-Cから名前が変わりジェットブーストになったみたいです!
技術はそのままみたいです。
名前が変わっただけw
でもこのジェットブーストはこの世のルアーの中で一番精度の高い重心移動システムと言っても過言ではないでしょうね。
本当にミスキャストがないですからね。
他メーカーの重心移動も素晴らしいのですがミスキャストがたまにあったり
初心者の人がキャストするにはコツを掴むのが難しかったり。
ジェットブーストは初心者でも
安定したキャスト
ができます。
サイレントアサシン99Fもカタログ表記通り誰が投げても60mも飛ばすことができます。
実際に投げてみても突き抜けるようなキャストフィールです。
一般的な14g前後のミノーではトップクラスに飛びますね。
アクション
フローテイングモデルなので派手めのウォブンロールアクションです。
ゆっくり巻いてもしっかりとは泳がないですがゆらゆらアクションです。
この動きならナイトゲームにドリフトの釣りにも使えるでしょう。
早巻きでも動きが破綻することなく綺麗に泳いでくれます。
動きも優等生といいますか
安定したアクションだと思います。
使い方
デイゲームは飛距離も出るので遠投して早巻きで広く探っていきますね。
太いボディの割にトゥイッチ&ジャークもしやすいので積極的に攻めの釣りでも使います。
ストップ&ゴーでも反応が良かったりします。
ナイトゲームはドリフトで使ったりゆっくり巻いたりとスローな釣りで使うことが多い。
デイはバイブレーションみたいな感じで使ったり、ナイトはシンキングペンシルのように使ったり。
ボディーが太いのでアピール力も高くボディ全体の水受けがいいこともあり
流れに任せやすく万能に使えるミノーだと思います。
青物もよく釣れるしヒラメやマゴチ、このサイズならチヌも食ってきます。
安定の釣果です。
エイが多い時期は使わない方がいいですね。
リップがついてるとはいえ針がでかいからか、エイの根がかりでめっちゃロストしていますからね・・・
エイが大量発生してる時期はシングルフックにするといいかもしれません ( ;∀;)
まとめ
サイレントアサシンはやっぱりよく釣れますね。

99のフラッシュブーストも釣れるルアーであるのは言うまでもなく。
みなさんフラッシュブーストをどう思いますか?

自分はシーバスのようなゆっくり見せる釣りには効果的だと思います。
青物のような早巻きの場合は効果があるようにあまり思いませんが。
ドリフトのようにルアー自体は動かず内部だけがキラキラアピールしているってのは、自分としては釣れる要素の+αとして大きく働いている気がします。
フラッシュブーストとジェットブーストと言う技術。
シマノは最強ですね。
まとめ
- 安定の飛距離
- 安定のアクション
- 安定の釣果
- +αにフラッシュブーストとジェットブースト最強
- ミノーの相場からして安いし入手しやすい
シーバスやるならソルトルアーするなら1つは持っておきたいルアーですね。
以上サイレントアサシン99Fのインプレでした。

それではまた!